一般・小児歯科

◆乳歯時期の歯の重要性

小児歯科と一般の歯科との最大の違いは、混合歯列期すなわち乳歯と永久歯を持つ時期があるということです。

乳歯はよく永久歯の前の練習などと言われることがありますが、決してそれだけではありません。乳歯を早い時期に失うことで、歯並びにも大きく影響してきますし、ひどい虫歯によって永久歯が完全な形で出来てこない事さえもあるのです。 

これらのことから乳歯は生え変わり時期まで、きちんと残す事が重要です。 

◆小児との接し方

小児は痛いのに「痛くないよ」と嘘をつくと、その後の治療も必ず痛くされると思い、なかなか思うように治療をさせてくれなくなります。また、無理に親と引き離す事で恐怖感のみに支配され、全く言う事を聞かなくなる子もいます。 

このため当院では、基本的には保護者と一緒に診療室に入ってもらい、よく話しをした上で治療を行なうようにしています。また拘束着(暴れないように縛り付ける物)も一切使用をしておりません。 

審美・歯列矯正

◆審美についての考え方

最近では歯列矯正や審美歯科などという言葉が一般的に使われるようになりましたが、これはきれいな歯並びや美しく白い歯に憧れる方々が増えてきたという事かもしれません。

ただ歯列矯正を行なうことにより、顎関節症や虫歯という歯科疾患に陥る危険性も大いに含んでいる事を忘れてはいけません。
また歯を白くするとう目的だけの為に、健全な歯牙をいたずらに傷つけ、壊してしまう危険性さえもあるのです。

このため大塚歯科医院では、矯正や審美歯科に際しても、口腔の健全な機能を保つ事を最優先に考え取り組んでいます。  

ホワイトニングについてはこちら

インプラント

◆インプラント治療を受ける前に

まずインプラントは誰にでも、どこにでも植え込めるわけではありません。症例を厳密に診査する必要があります。そして歯科医の技術にも大きく左右されます。

そのため各インプラントのメーカーは専任の講師を使い、キチンとしたトレーニングをするよう歯科医に呼びかけています。ですから、そうしたキチンとしたプログラムの中でトレーニングされた歯科医を選んで、インプラント治療を受けることがより安全かもしれません。

◆インプラント移植後の歯管理の重要性

インプラントを植え込んだ後の管理も重要です。(もしかするとこれが一番重要かもしれません)インプラントは「第3の歯」と呼ばれることもあり、まさに「歯」なのです。ですからブラッシング管理をちゃんとしなければ歯周病になります。

もちろん厳密な意味での歯周病ではありませんが、ほとんど同じ現象が起こります。そうなるとインプラント自体がグラグラになり、骨から抜け落ちることさえあります。自分の歯と同じように、いやもしかするとそれ以上に管理が必要かもしれません。

しかし逆に言えば、管理がキチンとできれば、あなたの人生を変えてしまうほど素晴らしい治療とも言えるわけです。 

定期健診

◆予防の実際

最近では「悪くなる前に予防」というのが、病気に対する価値観の変化になってきたと思います。歯科においても予防の関心はますます高まり、歯ブラシや歯磨き粉、洗口剤にいたるまでさまざまな製品が売られています。

しかし当たり前の事ですが「絶対に虫歯や歯周病にならない」という薬はありません。また、基本はブラッシングですが、ただ漫然と磨けばよいといものでもありません 。